Contents
・大学院経済学研究科の今後の受験対策 – 東大、一橋、京大、阪大等(2023年〜)
・2023年(2024年度進学)大学院経済学研究科修士課程 – 院試スケジュール
・2022年(2023年度進学)大学院経済学研究科修士課程 – 院試スケジュール
・経済学を学ぶ順番ミクロ・マクロ – 参考書を利用しよう
–ミクロ経済学の勉強の順番は?
–マクロ経済学の勉強の順番は?
・経済学研究科/公共政策 – 院試対策おすすめ教科書・テキスト
–労働経済学
–産業組織
-契約、情報とインセンティブ
-医療、健康経済学
国内経済学研究科の一覧
修士コースのみ掲載
【国立】
北海道大学大学院 – 経済学研究院
・博士コース(現代経済経営専攻)
・専修コース(現代経済経営専攻:経済政策コース、経営管理(MBA)コース)
北海道大学大学院 – 経済学研究院・経済学院の概要の詳細を確認する
東北大学大学院 – 経済学研究科
・経済経営学専攻(経済経営リサーチコース、高度グローバル人材コース)
筑波大学大学院 – システム情報工学研究群
筑波大学大学院では経済学研究科としての設置はないため、システム情報工学研究群での社会工学の学位等で経済学が含まれた学位となります。
東京大学大学院 – 経済学研究科
・経済専攻(経済学コース、統計学コース、地域研究コース、経済史コース)
・マネージメント専攻(経営学コース、数量ファイナンスコース)
一橋大学大学院 – 経済学研究科
・総合経済学専攻(研究者養成コース、専修コース)
*専修コースは「公共政策」、「統計・ファイナンス」、「地域研究」「医療経済」の4つの専門職業人養成プログラムのいずれかに参加することも可
東京都立大学大学院 – 経営学研究科
・経営学専攻 経済学プログラム(MEc, Master of Economics)
・経営学専攻 ファイナンスプログラム(MF, Master of Finance)
経営学研究科の中で経済学関連のプログラムがあり、経済学プログラム(MEc)があります。
東京工業大学 – 工学院経営工学系
・経営工学コース
横浜国立大学大学院 – 国際社会科学府
・経済学専攻
横浜国立大学大学院 – 国際社会科学府の概要の詳細を確認する
名古屋大学大学院 – 経済学研究科
・社会経済システム専攻
・産業経営システム専攻
滋賀大学大学院 – 経済学研究科
・経済学専攻
・経営学専攻
・グローバル・ファイナンス専攻
京都大学大学院 – 経済学研究科
・研究者養成プログラム
・高度専門人材養成プログラム
大阪大学大学院 – 経済学研究科
・経済学専攻(経済学コース、応用経済コース、経済制度・事例分析コース)
・経営学系(経営研究コース、ビジネスコース)
神戸大学大学院 – 経済学研究科
・経済学専攻
九州大学大学院 – 大学院経済学府
・経済工学専攻
・経済システム専攻